学生向け
ドコモのストア支援チームが実現する、アプリ審査の迅速な対応とノウハウ展開。高品質・高速リリースの裏側にある取り組みを徹底紹介し、全社的に開発支援を行う姿勢を伝えます。
Docomo Innovations, Incは、シリコンバレーを拠点に最新技術の調査や研究を行い、グローバルな視点からドコモグループの事業拡大を支援しています。AIや無線技術の研究、オープンイノベーションを通じたビジネス開発に注力。
はじめに こんにちは。NTTドコモ クロステック開発部の水野涼介、中村匠です。 普段の業務では動画像認識のビジネス適用を行っています。 この記事では、2024年8月6日(火)~8月9日(金)に熊本で開催された第27回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2024)の参…
はじめに NTTドコモ データプラットフォーム部(以下DP部)23新卒の江口公基です。 普段はドコモが保有する顧客基盤データ(以下ドコモデータ)による価値創出のためのパートナー企業向けデータプロダクトの企画/開発を行っております。私は特にドコモデータの中…
はじめに NTTドコモ データプラットフォーム部(以下DP部)の3年目の福本です。 普段はクラウド設計や関連部署との調整作業をしています。 また、私は7月からデータ活用プロダクトの内製開発にも参画しており、 本プロジェクトにおいて、初めて社会人として…
当記事はドコモによる3GPPでの6G標準化活動の記事です。 はじめに 3GPP SA1ってどんなグループ? SA1での6Gの進捗状況 ドコモの活動 おわりに はじめに こんにちは!NTTドコモ 6Gテック部の黒岩と山内です。今回は、3GPP SA1にてはじまった6G標準化の状況、…
当記事はドコモ社員が国際標準化団体「3GPP」の副議長に当選したことに関する振り返りや、キャリアについての内容となります。 1.はじめに 2.そもそも3GPPって何? 3.3GPP標準化担当者の仕事とは? 3-1.国際標準化担当というお仕事のミッション 4…
ドコモ開発者ブログ編集担当の早川です。本記事は昨年公開した社員インタビュー記事の第2弾になります。 今回は、綾瀬はるかさんのCMでお馴染みの触覚共有技術「フィールテック®」の共同研究開発に携わる慶應義塾大学の梅原さんとドコモの石川さんに、ここだ…
こんにちは!NTTドコモ サービスイノベーション部の画像認識チームです。 NTTドコモでは、8/28~9/8に現場受け入れ型インターンシップを実施しました。今回のインターンシップは、リモートと現地のハイブリッドの実施となり、参加者はチームに配属された後、…
はじめに こんにちは、NTTドコモ 6Gネットワークイノベーション部 無線アクセス技術担当の立石です。 私たちの担当は、第6世代移動通信システム(6G)の実現に向けた研究開発に従事しています。 具体的には、 ・実証実験、シミュレーションによる6G無線アク…
HAPSシミュレータを開発し、5G Evolution&6Gの超カバレッジ拡張を評価してみた
目次 はじめに ハッカソンの概要 ハッカソンのスケジュール サポートの体制 チームやプロジェクトの紹介 プレゼンテーション 印象的だった出来事や学び ハッカソンにおける時間配分 学生の成長 メンターとしての反省点 最終発表を聞いて 終わりに 今後のイン…
X-Labを運営する山田(左)・落合(右) ドコモ開発者ブログ編集担当の川波です。今回は本ブログ初となる社員インタビュー記事になります。 機械学習・HCI(human computer interaction)のアカデミア領域で活躍し続ける落合・山田が発足した後進リサーチャー…
こんにちは!NTTドコモ サービスイノベーション部の川原田です。 普段は、語学教育に関する研究開発業務に従事しています。 NTTドコモでは、2023年2月に現場受け入れ型インターンシップを実施しました。今回のインターンシップは、初日と最終日以外はリモー…
NTTドコモでは2/6~2/17の2週間で現場受け入れ型インターンシップを実施しました! 現場受け入れ型インターンシップとはドコモが手掛ける数多くの事業の中から厳選したポストにて、実務を体験していただけるイベントとなっています。 今回、サービスイノベー…
はじめに NTTドコモサービスイノベーション部の上田です。 先日、私が所属するチームで提供しているサービスSUNABAでは、LINE連携という新機能をリリースしました。 この記事では、お客様のご要望に基づく仕様の策定から新機能のリリースまでの大変さや面白…
こんにちは。dcm_chidaです。 ドコモ開発者ブログ初投稿です。よろしくお願いします。 はじめに みなさん「NeurIPS」と言う国際会議名を聞いたことがあるでしょうか? 機械学習・データ分析の分野では毎年たくさんの国際会議が開催されていますが、NeurIPSは…
はじめに NTTドコモサービスイノベーション部の白水です。 9/14-9/16の3日間、学生向けの夏インターン(ドコモハッカソン)が開催されました。今回はその様子をちょっとだけご紹介します。 ところで僕も知らなかったのですが、実はドコモのインターンシップ…